多摩動物公園に行ってきました。
多摩の桜は
どうかなーまだかなー
と思ったら
かなり散り始めていました。
お天気が悪いからか
キリンさんの展示はお休み中

広いサバンナで
シマウマさんや
シロオリックスさん

モモイロ
ペリカンさんが
のんびり過ごしていました。
スポンサーサイト
サバンナに向かうと
ちょうどおやつタイムが始まったところ

遠足のちびっこが
いっぱいだったので
その後ろの後ろから
手を伸ばしてパチリ



キリンさんと一緒に
先日、大放飼場デビューをした
シマウマのランディ君もいました。

小さい放飼場に
シマウマのランディ君とライチママ

飼育員さんがお部屋の
掃除をしているので
なんだかそわそわ

ランディ君はふかふかの茶毛から
少しずつ黒に変わってきていました。

この日の大放飼場の
シマウマさんは
オスの1頭だけ

高いところに上がって
なんだか誇らしげでした。
サバンナには子どもがいっぱい
シマウマさんの小さい放飼場には
7月13日に生まれた
ランディ君とライチママ

コンニチハ
ふかふかの茶色い毛

ママにおっぱいをもらったり
一緒にお散歩をしたり

かわいいなぁ~
ってランディ君を見ていたら
なんだかライチママが
こちらをちらちら

フェンスに生えている草を
つまみ食いしようと
首をぐぐぅーーーっと

慌ててピントが外れたけど
おもしろい瞬間に会えました。
シマウマのお父さん

立ち止まったり
ゆっくり歩いたり
大きなあくびを
何度も繰り返していました。

昨日までとは違って
今日はムシムシ
気持ちの悪い暑さ・・・
気分を変えようと
スーパーに並んでいた
ルバーブでジャムを
作ってみました。

随分前に
友人が作ったのを食べて
強烈に美味しかったのに
なんだか、えぐい・・・

青汁より食べやすいぐらい・・・
がんばって食べるか=3